英国の海洋保護団体が勧める「食べてもいい魚のリスト」から、健康に良いとして人気上昇中のサバが外されたことから、是非をめぐって大論争が起きている。
「海洋保全協会」(MCS)当局者は「サバの資源量は今、減少している」と警告。その上で「『食べないようにすべき魚』とまでは言えないものの『時折食べるにとどめる魚』に変更した」と背景を説明した。
これに対し漁業の盛んなスコットランドの漁協関係者は「一部の国の乱獲はあるが、サバの資源量は予防策が必要な水準を十分に上回っている」と述べ、事実誤認とカンカン。「MCSの見直し措置は時期尚早で、無視しても構わない」と主張し、大いにサバを食べようと訴えている
サバの資源量をサバ読みしていたんでしょうか?
世界的に青魚が減少傾向にあるんでしょうか?
小さい頃に比べてイワシが激減しましたが 乱獲と海洋汚染が原因
海も食べすぎに注意かな
スポンサーサイト